お知らせ

投稿日:2022年7月26日

今回はK建設さんのお仕事で北鎌倉の有名なお茶屋さんの修理に行ってきました。 雨が降る中、一時の雨が上がるタイミングで、外部を、雨が降ったら中を工事いたしました。 有名なお茶屋さんと言う事もあって、わびさびの世界を見せつけられました。 やはり、よく考えられている作りで、関心しました。

雨戸の鏡板の補修です。 一度分解して、ダメなところを補修していきました。 やるのは、そんなでもないのですが、ばらすのが大変で、壊さないように、そ~っとばらしていきました。

これは、屋根が室内迄つながっていまして、その屋根の裏板がずれたり、飛ばされたりしていましたので、針釘でそ~っと止めていきました。 薄いものを張り付けているので、下からの補修は結構難儀しました。

こんな感じに、新しい板を下から差し込んで止めていきます 数寄屋作りなので、細く華奢に見えるように、でもしっかりした作りで。よく考えている作りでした。

この部分はさわらなかったのですが、茶室独特の作りですね。 このような工事も弊社ではやっております。 お困りのことがあればご相談ください。

 

内装工事・店舗改装は神奈川県藤沢市の西岡建築株式会社へ|求人中
西岡建築株式会社
〒252-0821  神奈川県藤沢市用田519-6
担当者直通:090-3338-1172 FAX:0466-47-6674

お知らせ

関連記事

大工さんとゴルフ行ってきました

大工さんとゴルフ行ってきました

四街道ゴルフ倶楽部へ行ってきました。 大工さん4人で 釣りも一緒に行った仲間なので楽しくできました …

手作りのクリスマスツリー

手作りのクリスマスツリー

西岡建築株式会社は、藤沢市を拠点に神奈川県内や東京都などで鋭意活動中です。 近況報告 以前、クリスマ …

7/24島きち丸でライトルアー行ってきました。 大工さん家族、元請けさん、その他業者さん 結構渋かっ …

お問い合わせ  採用情報