こんにちは!西岡建築株式会社です。
弊社は、神奈川県藤沢市に拠点を構え、県内や東京都などで大工工事や内装工事、住宅リフォームを手掛けております。
今回は、ベランダリフォームをする際に押さえるべき2つのポイントをご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。
日当たりや風通しは良いか
ベランダは、光と風を取り込める構造にしましょう。
ベランダの屋根を大きくすると日当たりが悪くなり、室内が暗くなってしまいます。
また、ベランダと室内の両方に光を取り込める設計がおすすめです。
仮に手すりを柵ではなく壁にしてしまうと、風が通らず洗濯物が乾きにくくなることもあります。
そのため、風がしっかり通る柵を設置して、洗濯物が乾く工夫をすると良いでしょう。
他にも、隣家への日の当たりの影響も考慮する必要があります。
特に住宅密集地では日当たりの確保が難しく、トラブルにつながってしまうこともあります。
専門業者に日照角度などを考慮してもらい、可能な限り隣家への影響がないようにしましょう。
防水や耐久性について
ベランダは、年中紫外線や風雨にさらされるため、防水性や耐久性が重要になります。
そのため、リフォームする際は腐食やさびに強い素材を選びましょう。
特にベランダにおすすめの素材は、アルミです。
アルミはスチール製と比べて耐久性が高く、汚れを落とすのも簡単なのでベランダに適しています。
しかし、素材によって見た目や雰囲気が大きく変わるため、家とベランダの素材をなじませながら、耐久性とおしゃれ感を上手に両立させることもポイントといえるでしょう。
西岡建築へご相談ください!
西岡建築株式会社では、大工工事や内装工事、住宅リフォームに関するご相談やお見積もりを承っております。
経験豊富な職人が多数在籍しておりますので、お客様のニーズに合わせたご提案を行います。
工事の依頼先をお探しの方は、ぜひ弊社にお声掛けください!
スタッフ一同、皆様からのご連絡をお待ちしております。
【求人】西岡建築では新規スタッフを募集中!
弊社では、大工見習いを募集しています。
未経験の方でも、代表自らがマンツーマンで丁寧に指導いたしますので、効率よく知識を身につけることが可能です!
もちろん、経験者で独立を視野に入れている方も大歓迎です。
教育体制が整っている弊社で、ぜひ一緒に働きませんか?
普通自動車免許をお持ちの方は、その他の特別な資格や学歴を問わずご応募いただけますので、ぜひお気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。